◎諫早市保育まつりがありました(11月5日)、(子育てほっとウイーク 6日〜11日)。
諫早市保育会主催で ’諫早市保育まつり’ を開催しました。少子化対策事業の一環として行ったものです。
11月5日(日)の1時から4時まで、諫早市健康福祉センター にて中央行事が、
翌6日(月)〜11日(土)の間、保育会加盟の認可保育所各自で園開放等が行われました。
みたち保育園では、6日(月)〜11日(土)の間、園開放、
及び8日(水)に ’お店屋さんごっこ’ を来園者参加で行いました。
以下、保育祭りと、本園の園開放の模様をダイジェストでお送りします。
さあ、保育まつりの始まりです。
中央行事会場の健康福祉センターは準備万端です。
きりんさんがみんなをお迎えしてくれます。
帰りには風船がもらえるよ。
調理室では各園の調理師さんが試食用のおやつの作成に大忙しです。
「1時の開会に間に合うかしら?」
「大丈夫、大丈夫。なんたってこれだけ人数がいるんですから。」
ちなみに今、10時30分。
1時になりました。オープニングセレモニーのスタートです。
市長をはじめとする来賓の方々に先立ち、
諫早市保育会会長の挨拶です。
小さくて見えませんか?真ん中ですよ、まんなか。
結局、参加者は親子約350組でした。
今回のイベントのポスターです。
あなたの子育て応援します。
保育園をもっとよく知ってもらいたい・・・
みんな、あつまれー。
諫早市の保育園一同
式典の後は ’ピエロさんミニコンサート’ のはじまりはじまり。
腹話術と音楽と・・・。けっして看護士さんではありません。
私こと、
最初は道化師の’ピエロ’がパフォーマンスするってばかり思ってました。
’ぴえろさん’、申し訳ない。
ホールの外ではずーっと、各園の写真展が行われていました。
市内の保育園(所)が思い思いに写真を展示しています。
地図を入れたり、コメントをたっくさん入れたり、ホームページ仕様にしたり、
園の特徴がよく現れていたと思います。
2階では ってーと、朝から制作していたおやつの試食会です。
っていうよりも、袋詰めのおやつをくばっていました。
保育園連合の調理師の底力を見よ!ってところですか。
私? もちろんもらいました。家にはお腹をすかせた幼い子どもが二人、
私の帰りを待っています・・・。
2階、「遊びのコーナー」の入り口です。
ウルトラマンガイアを始めとして様々なキャラクター人形が
みんなを迎えてくれます。
よくできているでしょ。どこの園が作ったのかな?
室内は伝承遊びコーナー、制作コーナー、ゲーム遊びコーナー、絵本コーナーに
分かれています。
みんな楽しそう。
最初から最後までここを離れなかった子もいたそうです。
そうそう、忘れてましたが? 子育て相談のコーナーも当然あります。
ここが絵本コーナーの入り口です。
年齢別に絵本がずらり。
でも、でも、あまりお客さんはちょっと少なかったそうです。
「そうです」っていうのは、私、暑い最中、駐車場係を仰せつかって
いまして、会場内にはあまりいなかったんです。
ピエロコンサートは2時過ぎに終わり、会場封鎖!全員退避!急げ!・・・
3時まで他のコーナーを見て回ってください。
3時からは’劇団ちろりん’の人形劇「魔法使いのおかしな家」がはじまります。
おかしな家はお菓子の家か?
ヘンデルとグレーテルの運命はいかに?
ここからは6日からの ’みたち保育園の様子’ です。
見学にみえたお母さんたちも一緒にクラスに入って・・・
ここは、絵本を読んであげている場面です。
8日のお店屋さんごっこの様子です。
「わー、この双眼鏡、色がついて見える。」
「なにいってんのよ。私たちが作ったのよ。
遊んでないでお客さんを呼んでらっしゃい。!」
「まいどありー。はい、おつりです。」
でもね、あげたお金よりもお釣りの方が多いのはなぜ?
「小さい事は気にしない、気にしない。」
見学の方も一緒に参加します。
「私たち、こんなに買っちゃっていいの?」
「小さい事は気にしない、気にしない。」
スライディングウォールを取っ外すと広い広い。
2階を全面開放です。
いちばんはじっこは、かすんで見えます。
写真の中ではね。むふっ。
開放の時間終了後は、皆さん、園庭で思い思いに・・・。
ここには写っていませんが、左側はパイロンで仕切ってあって
車がずらりと、・・・約6台。
普段はあまりしませんが、園庭に車が進入できるって
ある意味では便利ですね。
LINK